Sponsored by ニッスイ
こんにちは!
週末ライターの田中です。

日々のちょっとした暮らしのコツや
健康について発信しています。

年齢のせいか、
カラダの変化を感じる今日このごろ…。

とくに最近は還暦を目前に控え、
記憶力※1について意識し始めました。

なんて会話も増えてきて、
将来のためにも、
今できる対策はなにかないものかと。

そこで見つけたのがこちらの商品!

『アーモンド豆乳仕立てのDHA』。

たまたまSNSで見つけたのですが、
検索してみると、
商品の投稿がこんなに!

PR
※弊社商品提供によるレビュー
※投稿は機能性表示食品にリニューアルする前の旧パッケージです。
※リニューアル前と後の商品の中身は同じです。
あの水産食品メーカーの
ニッスイが開発したドリンクで、
最近リニューアルして話題になったとのこと。


健康のために
アーモンドを使ったドリンクは
いくつか試したことがあるのですが、
記憶力※1の維持をサポートしてくれる
商品があったとは!

商品のパッケージを見てみると、
「DHA・EPA」という成分が
記憶力※1に関係しているみたい。

「DHA・EPA」といえば
お魚由来の健康成分というイメージが一般的ですね。

研究レビューによると
「DHA・EPA」を1日あたり434mg以上摂ることで
中高年の加齢に伴い低下する記憶力※1
維持が期待できる※2
と報告されているとのこと。

この量は食事に換算するとこんな量に!

昔からなんとなく
魚は頭に良いイメージがあったので、
週1回は食べるようにしていたのですが、

それに対して
『アーモンド豆乳仕立てのDHA』はというと

「DHA・EPA」が455mgも入っていて
1本で1日の目安となる摂取量を摂れるらしい!

さらに
摂取後の血糖値の上昇をおだやかにするのを助ける
パラチノース®が入っているのも嬉しいポイント♪

気をつけたいのは
記憶力※1だけじゃないですからね…!

そして、
個人的な推しポイントは

豆乳をベースに
アーモンドや
はちみつなど大人の健康に
嬉しい食材ばかり。

1日分のビタミンE※3も配合されていて、
もはや至れり尽くせり…。

なんてつぶやきながら、
お試しセットを購入。

実際に届いたのがこちら!

まずはそのままいただいてみます。

「思ったよりあっさりでやさしい甘さ…!」

もっと甘くて濃厚な
アーモンド味を想像していたのですが、
豆乳をベースに
アーモンドの風味がふんわり香ってくる
すっきりとした飲み心地。

少し心配していた
魚の風味も感じられず、
食事と一緒にいただいても邪魔をしない
上品なお味です。

私は朝食といっしょに飲んでいたら
習慣化し、

今ではこんな感じで
冷蔵庫に常備してます。

夫は小腹が空いたときに
そのまま飲むのが好きなようですが、
私はプロテインの割り物にしたり、

シリアルにかけて食べたり

アレンジして楽しんでいます♪

ここまで色々とご紹介してきましたが、
好みはひとによるので
この記事を読んでいただいている方全員が

「おいしい!続けたい!」

とはならないと思っています。

ですので、
初めての方には10本分の
お試しセットがおすすめ!

ニッスイ公式の
簡単なアンケートに答えるだけで、
500円(税込)+送料無料
で購入できるのでとてもお買い得です♪

ただし1家族1回限り!
もちろん定期コースではないので、

「いきなり定期コースはちょっと…」

という方もぜひこの機会に
試してみてはいかがでしょうか。

WEB注文が不安な方は
お電話でも注文できるみたいですよ。
tel:0120231100
tel:0120231100
追記
昨日は『アーモンド豆乳仕立てのDHA』
を使ったアレンジレシピに挑戦しまして、
カレーの隠し味に使ってみたんです。

すると夫に大好評!

商品を買った最初のきっかけは、
「記憶力※1の維持対策がしたい」
という気持ちからでした。

今ではそれだけでなく、

「体に良いものを摂っている」

という実感が日々の
安心感につながっています。

今後の人生を健やかに過ごすためにも、
続けてみようと思います。

ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!

皆様の健康的な毎日を
お祈りしております。

tel:0120231100
tel:0120231100

※1 記憶力とは、一時的に物事を記憶し、思い出す力をいいます。
※2 本機能性表示食品(届出番号I222)の研究レビューより
※3 栄養素等表示基準値より
※ 本品は機能性表示食品です。(届出番号:I222)
※ 届出表示:本品にはEPA・DHAとパラチノースが含まれます。EPA・DHAには、中高年の方の加齢に伴い低下する、認知機能の一部である記憶力を維持することが報告されています。※記憶力とは、一時的に物事を記憶し、思い出す力をいいます。パラチノースには、一般的な糖と比較して吸収速度が遅く、摂取後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。
※ パラチノースはDM三井製糖の登録商標です。
※ 本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※ 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※ 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※ アーモンド、大豆アレルギー体質の方は飲用をお控えください。
※ はちみつを使用していますので、1才未満の乳児には飲ませないでください。

ニッスイが開発したアーモンド豆乳で
おいしく記憶力維持対策!
『DHA/EPA×パラチノース®』
ニッスイの記憶力維持対策がすごい!